第3種電気主任技術者資格取得支援講座|神奈川工科大学電気電子情報工学科ウェブサイト
第3種電気種電気主任技術者主任技術者資格取得支援講座資格取得支援講座

電気主任技術とは

 発電所、工場やビルなどにおける受変電設備などの電気設備の保安監督に従事出来る資格です。電気設備を設けている事業主は、工事・保守や運用などの保安の監督者として、電気主任技術者を選任しなければならないことが法令で義務付けられています。また、メーカ、電気工事会社においては、高圧受配電設備等の電気設備のエンジニアリング業務に役立ち、業界での高い評価を受けます。

電気主任技術者資格の種類
(取り扱うことのできる電圧によって、第一種から第三種まである)
第一種すべての事業用電気工作物
第二種電圧が17万V 未満の事業用電気工作物
第三種電圧が5万V未満の事業用電気工作物 ( 出力5千kW以上の発電所を除く)

電気主任技術を取得して何の役に立つ?

・電気設備の保安業務ができます。定年退職後も役立つかもしれませんね。
・資格取得者が多ければ、企業の価値が上がり、仕事が増える。社長はうれしい!
・電気系の多くの企業は、社員にこの資格取得を要求してきます。手当をくれる会社も多いです。
・電験三種試験合格は、高度な技術者の証です。
・学生時代の取得は、就職に絶大な効果を発揮します。


開講時期等

申込期間 :毎年6月~7月の土曜日または日曜日(4日間)
講座内容 :計算問題を中心とし、問題の解き方について指導します。
受講料  :もちろん無料!
教  材: 「 電気3種これだけシリーズ これだけ理論」 電気書院 ¥2,808
「 電験3種これだけシリーズ これだけ電力」 電気書院 ¥3,024
「 電験3種これだけシリーズ これだけ機器」 電気書院 ¥3,240
「 電験3種これだけシリーズ これだけ法規」 電気書院 ¥2,376
教材は各自購入となります。

電験三種資格支援講座 スケジュール例

【理 論 1日目】
時 間内   容
10:30~12:00キルヒホッフの法則 重ね合せの定理
12:00~12:40休憩
12:40~14:10鳳・テブナンの定理 ブリッジ回路
14:20~15:503相回路
16:00~17:30コンデンサ、電磁気

【電 力 2日目】
時 間内   容
10:30~12:00水力・火力
12:00~12:40休憩
12:40~14:10送電線
14:20~15:50故障電流計算
16:00~17:30単相3線式回路

【機 械 3日目】
時 間内   容
10:30~12:00変圧器
12:00~12:40休憩
12:40~14:10誘導電動機
14:20~15:50同期機
16:00~17:30自動制御

【法 規 4日目】
時 間内   容
10:30~12:00接地工事
12:00~12:40休憩
12:40~14:10電線路
14:20~15:50屋内電線

電験三種資格支援講座 講師

director.jpg
安本 浩二氏
現職: 富士電機株式会社 パワエレ機器事業本部課長
同社 筑波事業製造部電気主任技術者
神奈川工科大学 非常勤講師
学位: 博士(工学)
資格: 技術士(電気電子部門)
第2種電気主任技術者
第3種電気主任技術者
エネルギー管理士(電気分野)
1級電気工事施工管理技士
1級管工事施工管理技士
2級建築施工管理技士